しゃしんにっき2005/4

戻る

2005/4/29

 モモさんも絶好調です。写真は、ガムテープのわっかに入っちゃったの。相変わらず狭いトコLOVEです。

2005/4/28

 箱から飛び出てジャジャジャジャーン。新入りハムの、チョコです。好奇心旺盛なやんちゃ坊主です。家に来るなり小屋の金網登ったり巣箱の上から飛び降りたり、ちょこまか動き回ってるのでチョコと名づけました。
 目がグリグリに大きくて、背中に十字架のような模様がある子です。あごからお腹の毛は真っ白なのです。

 左は…よく見えないけど、買い物中に休んでいたら、ピエロさんが出てきたのでした。風船で犬とか作ってちっちゃい子にあげてたよ。
2005/4/18

 これだよっ。MP3プレイヤー…ってなんだかローソンのリラックマシール (帰宅したら家にあった)の方が大きく写ってるけど。赤い子がそうです。ちーさいです。ライターみたい。こんなちーさくて、1GBです。手当たり次第にいろんな曲入れまくりです。聴きたい曲になかなか辿りつけなさそうな予感(笑)。

2005/4/15

 家にある靴の中じゃ比較的キレイだから忘れてたけど、この靴ももう10年くらいのお付き合いになるんだなぁ…。買ったときのことを今でもはっきり思い出します。友人と買い物に行った際の衝動買いでした(友人がCD見てる隙に)。

2005/4/11

 『三宅健のラヂオ』を聴こうとステレオの電源入れたら、げげ。千葉なのに雑音がひどい(bayFMは千葉なの)。アンテナを色々動かしたら、 ミッフィーの耳にかける、がベストポジション…。

 なんとかして聴いたけど。あぁぁぁ忘れてた。私は健くんの内部、ソフトウェアが苦手だったのだ(外側=ハードウェアは大好き)。健くんがいい悪いじゃなくて、根本的に『合わない』のだ。  目の前の男がしゃべってたら殴れるけどスピーカーの向こうの健くんは殴れないのだ。あぁぁぁぁ。ジレンマ。このまま爪を噛みながら(ストレスを感じてるときに出る癖)聴くべきか。
2005/4/9

 桜、ド満開。これ以上ないほど満開。 ブワーっと咲いて、枝がもっさもっさしてる。明日家族で花見に行く前に、近所の川原を歩きまくり。車もチャリも通る、普通の道なのにゴザひいて寝てる人もビール飲んで盛り上がってる人もいる。春ってヤツはすごい。あんまり人手が多いので、 お散歩に連れて来られたミニチュアダックスが、桜なんか見上げずに、『ふ…踏まれそう…蹴られそう…』とビクビクしながら歩いてたりした。

 去年ここの橋で写真撮った時は頭の中河口恭吾の『桜』と森山直太朗の『さくら』が交互に流れてましたが、今年は嵐の『サクラ咲ケ』が頭ん中ぐるぐる回ってました。