渋谷で新宿〜ちーの観たSAY YOU KIDS〜

2004/4/27

 ほとんど何の予備知識も持たずに観に行きました。
 雑誌や新聞に載ってた、『トニセンが演じる現代版西遊記』『どうやら坂本さんとイノが兄弟らしいぞ(似てねぇ)』ということ程度で。
 『西遊記』自体、TVドラマも人形劇も微妙にちーの世代とはズレてて、孫悟空といえばドラゴンボールな世代の私なのです。
 でもなんか面白そうな予感がしたので、チケットを申し込みました(チケ申し込み時期が『ちーの井ノ原ブーム』から『イノ好きちー』へと移る時期だったのも起因してるかも)。

 見に行った数日前には三宅さんの『卒業〜TheGraduate〜』を観に行ってるので、『三宅さんの舞台の余韻がまだ残ってるのにトニの舞台…』と微妙な心境でもありました。一応三宅さんファンなので。そして、前に観た『東京サンダンス〜21世紀への伝言〜』が、私としちゃイマイチ…な感じだったので、あんまり期待しないように、と思ってました。
 でも楽しむ気でいるので(そりゃそうだ。舞台のチケ代はけして安くない)、パンフレットを購入し、開演前にざっと目を通す。レナ役がWキャストだということを、当日知った。

 そして開幕。
 ステージの向かって左にバーカウンター。そこにずっとメガネにスーツ姿の坂本さん(良治)が、まるで進むストーリーから置き去りにされたように佇んでいた。邪魔にならないよう隅っこで佇む良治は『野犬に食われて腐りかけで発見された』弟の遺品を受け取りに来た、今の良治。ステージ中央では過去のストーリーが展開していく。時折現代のストーリーも織り込まれていくが、そこは見ている方が混乱しないようにメリハリが効いていたと思う。
 ギュウギュウにいろんな物が詰め込まれた、とても濃い芝居だったと思う。また、私の見た回が、東京千秋楽直前(和香ちゃんにとっては東京最後)だった為、ところどころアドリブが入り…そのせいで『?』と思う部分も割と多かったけど、まぁそんなに気にならなかった。
 役柄も、今まで持っていたトニセンのイメージとは離れているから、今回はすんなり『物語』として楽しむことができた(東京サンダンスの時はどうしても『坂本昌行・長野博・井ノ原快彦』のイメージから離れられなく、『物語』として見る事ができなかった)。それでいて、『坂本さんのサラリーマン姿』はHardLuckHeroで既に馴染んでいたし、ピロシのヤクザ役も『錦★鯉』を思い起こさせたし、イノの悟空は『この人って真っ直ぐな若者役がなんて似合うんだろう』と感心した。『どこかで見た』3人ではあったけど、そのイメージが逆に説明ナシでそれぞれの役柄を理解させてくれていたと思う。
 また、3人それぞれに見せ場のダンスシーンがあって、それが厭味にならない程度にファンサービスになってたような気がする(今回は客席からの登場はナシ)。

 2幕後半にもなると、さすがに見てる方だって『そろそろ大詰めだな』という雰囲気を感じる。しかも今回の舞台は、悟空の結末がわかっている…つまり過去を見せられているわけだから。『演技者。』の、『14歳の国』のように、『そっちへ行ったらやられる』という、なんとも嫌なドキドキ感があって、すっかり惹き込まれてしまった。ふと上演中に『…ここは新宿…じゃなくて渋谷だよな』と帰りの電車のことを考えさせられたりもした…。すっかり新宿のつもりで観てしまっていた。ふぅ。

 『観に来て良かった』と心から思ったので、カーテンコールで私は立ち上がって二の腕の痛みに耐えながら心からの拍手を贈りました。
 また、東京ではラストの公演になる井上和香ちゃん(動く度に『和香パイ』とかいう物体が揺れに揺れていたよ…)が、カーテンコールでボロ泣き(坂本さんがティッシュを渡しながら『まだ大阪もあるから…』と)。正直あんまり好きなタレントさんじゃなかったのだが、今回の舞台で単純に好印象を持ちました。

 パンフレットに、この作品はトニセン劇団の卒業作とかなんとかそんなような事が書いてあったのですが…こんな芝居をしてくれるんなら、卒業しないでいいよ〜…と思いました。また是非3人でやって欲しいですね。